株式会社ハートフルケアサポート

お電話でお問い合わせ

 018-648-4646

デイサービスセンターおひさま

"デイサービスセンターおひさま"では、
人と人とのつながりを
大切にしております。

デイサービスセンター
おひさまの特徴

  • 看護師が常勤し、経管栄養の方や痰の吸引などの必要な方も安心してご利用いただけます。
  • 入浴用のリフトを設置し、寝たきりの方でも安心して入浴していただけます。
  • ご希望の方は、無料で按摩マッサージ師又は整体師による簡易マッサージを受けることができます。
  • その方にあったリハビリ計画を実施いたします。
  • レクリエーションや季節感を味わうための屋外活動を積極的に行います。
  • 利用者様、ご家族様の「~したい」を逃さず傾聴し、その実現に努めます。
  • 季節感や彩あふれ、目と口で楽しめるお食事を提供いたします。
  • 口腔ケアに積極的に取り組み、誤嚥性肺炎の予防に努めます。
  • ご家族からのご相談の受付けや介護に関する助言、指導なども積極的に行います。

サービス内容

送迎

8:30ごろから順に職員がご自宅へお迎えに伺います。お迎えの目安時間は、前日までに連絡帳またはお電話にてお伝えします。

レクリエーション・機能訓練

簡単な体操やリハビリを通じて、身体機能の維持・向上を目指します。職員が一人ひとりに合わせた目標を立て、無理のない範囲で実施しています。また、家事がお好きな方には、食事の準備などを一緒に行っていただくことも。「最近ひとりでの家事が不安…」という方も、ぜひ一緒に楽しみながら取り組みましょう。

AIモーションを活用した
個別リハビリテーション

AIモーションセンサーを活用し、ご利用者様の動作や姿勢をリアルタイムで分析した個別リハビリテーションを実施します。一人ひとりの身体の状態に合わせた、より精度の高いリハビリを行うことができます。数値や映像で運動の成果を「見える化」することで、無理なく楽しく継続できるのが特長です。

健康チェック

ご利用時には、体温・血圧・脈拍など、その日の健康状態を確認します。お食事後には丁寧な口腔ケアを行い、誤嚥性肺炎の予防に努めています。体調がすぐれない際には、静養室でゆっくりお休みいただけますので、安心してお越しください。

入浴・簡易マッサージ

順番にご入浴いただきます。一般浴とリフト付きの特別浴があります。職員がお手伝いいたしますので、安心して入浴していただけます。入浴後はあんま・マッサージ師または整体師による簡易マッサージを受けることができます。

個別活動

ご自宅では難しい趣味活動なども、職員と一緒に楽しめます。こちらからご提案することもできます。夏には畑作業、秋には収穫、その作物でお漬物を漬けてみる…そんな季節を感じる活動も行っています。

お食事

介護食士の資格を持つ調理員が、利用者様に合わせたお食事をご用意しています。ムース食などの特別食にも対応可能です。また、季節の行事にちなんだ「イベント食」のご用意もございます。

1日の流れ

~9:30 
お迎え

送迎車にて、職員が順番にご自宅までお迎えにあがります。
お迎えの時間は、前日までに連絡帳またはお電話にてお伝えします。

【施設到着・健康チェック】

施設に着いたらリラックスしながらバイタルチェック行い、皆様の健康状態を把握いたします。

10:30 
レクリエーション・機能訓練など

午前中は、体操やリハビリで体をゆっくりと動かしていきます。
家事が得意な方には、昼食の準備などのお手伝いをお願いすることもあります。
無理なく、楽しく身体を動かしましょう。

11:45 
昼食・休憩

みんなで楽しく昼食の時間です♪飲み込みが不安な方やむせやすい方も、スタッフが丁寧に介助いたします。
食後は、お昼寝をする方、おしゃべりを楽しむ方、それぞれのペースでゆったりとお過ごしいただけます。

13:00 
入浴・個別活動・簡易マッサージなど

午後は、順番に入浴や個別活動の時間です。
リフト付きの特別浴もご用意しており、職員のサポートで安心してご入浴いただけます。
また、簡易マッサージや趣味活動も取り入れながら、ゆったりとした時間をお楽しみください。

16:00~ 
送迎出発

順番に職員がご自宅まで安全にお送りします。

ご利用料金

ご利用料金は要介護度に応じて異なります。詳しくはお問い合わせください。

基本情報

施設名 デイサービスセンターおひさま
所在地 〒018-3505 
秋田県大館市早口字小比立内51-5
TEL 0186-54-0186
FAX 0186-54-0187
業務内容 指定介護予防通所介護、指定通所介護
対応エリア 大館市
営業日 月曜日~金曜日
休業日 土曜日、日曜日、8/13~15、12/31~1/3
サービス提供時間 9:30~16:00
利用定員 18名

アクセス